• 今日、緑成会に通い初めてもうすぐ3ヶ月になる小学生の子が、僕達に「塾、楽しい」と伝えてくれました。 その子は最近お家で「なんか塾に通ってから楽しそうだな。あいさつもちゃんと言えてえらいぞ。」と褒められたんだそうです。 更に、「学校の授業が簡単になってきた!あとね、今まで話せなかった友達とも話せるようになった!」と嬉しい変化を話してくれました。 そして、とどめの1発に「毎日塾来たい」とキラキラ... 続きを読む
  • ※前置き。先にお断りしておきます。今日の緑成会日記は本当に内容の薄い、というかどうでもいい内容のものです。お忙しい方が読むと『時間返せ』と怒られるかもしれません。お暇な方だけご覧ください。それではどうぞ。君は好きな数字ってあるだろうか?僕は、些細な事が気になることがよくあり、そのたびに調べたりしている。この前ふと思ったのは、『円周率で一番多く出てくる数字は0~9のどれか?』だ。円周率は無限に続くので... 続きを読む
  • 『チーズはどこへ消えた?』というとても有名な本があります。ビジネスマンも読んでいる深い本です。今日のタイトル、なんか似てますね。でも全然関係ありません。毎度毎度申し訳ありませんが、私金海、今日も花島先生ネタでいかせてもらいます。時は遡り・・・2/25(木)埼玉県入試の前日です。僕たち先生は、入試当日に生徒を見送るため、どの先生がどの駅、どこの高校前に行くのかという最終確認を行っていました。花島先生はとあ... 続きを読む
  • なにか質問をされた時に、答えが分からないと黙ってしまう人がいる。分からないことが恥ずかしい・間違えたくないという気持ちからの行動かもしれない。でも、言葉にして「わからない」と分からない事を相手に伝えることは出来ると思う。分からない事を分かる・出来るようにするために緑成会へ来てくれているのだから、「自分はダメだ」なんて思う必要はまっっったく無いんだ。 むしろ僕らから見れば、「わからない」は最大の好物だ... 続きを読む
  • 今朝いつもよりかなり早く起きた。今日は特別な日だ。みんな受かっているだろうか。いつもより肌寒く感じ、窓を開けると雨が降っていた。これはみんなの嬉し涙なのか、それとも・・・・・・スーツに着替える。いつもの白いワイシャツにしようか、それともあまり着ないチェックの方にしようか。幸運のシャツはどっちだろう。玄関で靴を履く。いつもの靴にしようか。それともあまり履いていない方にしようか。幸運の靴はどっちだろう... 続きを読む

個別総合学習塾 緑成会

緑成会の日々の出来事を綴っていきます。

月別アーカイブ

QRコード

QR