-
もうすぐ夏も終わりだ。7月1日から始まった夏期講習。7月22日からは開始時間も朝9時からと早まり、みんな朝から晩まで頑張った。それももう明日、日曜の総合テストで終わる。思い返せば、再テストの連続で朝9時から21時40分まで帰れず問題を解きまくった思い出しかない人も少なくはないだろう。でも今年の夏の思い出は本当にそれだけだろうか。僕にはいろんな忘れられない思い出ができたよ。もちろん僕らとみんなが過ご...
続きを読む
-
先日、運動をする機会があった。体を動かすのは、本当に久しぶりのことだった。普段運動不足過ぎて、地面にある数ミリの段差にすらつまづいてしまうくらいだ。だから、いきなり動いて大丈夫かなとかなり心配だった。でも、そんな心配は無用だった。学生時代の友人たちとやったので負けたくなくて、大人げなく、かなりムキになってしまった。大騒ぎして、声もたくさん出した。その結果、腕があざだらけになり、足はパンパンになった...
続きを読む
-
7月1日から始まった夏期講習もすでに5週間が過ぎ、明日からは1週間のお休みとなる。塾生はこれまで経験したことのないような勉強時間を毎日重ねてきたが、彼らにとってはそれが当たり前となってきた。先日「あ~!今日は楽だった。いつもこんな感じならいいな♪」と言いながら帰った生徒がいた。彼女はこの日13時~21時40分まで勉強して帰った。もちろん休憩はあるが8時間30分塾で黙々と集中し続けていた。なぜこれが...
続きを読む
-
英語の例文は、一見つまらない例文が多いし、これは一生使わないだろうと思う例文も結構ある。でも、ちょっと妄想すれば、つまらない例文も面白くなる。例えば、He makes me happy. (彼は私を幸せにする)これは、中3の始めに出てくる文法の例文だ。よくよく見てほしい。なんだかイラッとして来ないだろうか。「ノロケか!」って、授業しながら突っ込んでしまった。一瞬生徒が引いた気がしたけれど、笑ってくれた。珍しく、僕に...
続きを読む
個別総合学習塾 緑成会
緑成会の日々の出来事を綴っていきます。