-
3/15(土)三郷南教室卒業パーティー3/22(土)新三郷教室卒業パーティーあれだけ厳しくしたのにあれだけ苦しい勉強をさせたのに7期生のみんなは最後まで信じてついてきてくれた。先生から送る最後の言葉。考えてはいなかった。その場で浮かんだ素直な気持ちを言おうと決めていた。皆の前に立って、みんなの顔を見て、浮かんだ言葉。「こんな小さな塾に来てくれて本当にありがとうございました。。。」いつもみんなに厳しかった僕...
続きを読む
-
卒業(花)
2014/03/15
未分類
続きを読む
3/15(土)緑成会のある三郷市では今日、中学校の卒業式が行われた。塾の7期生達もみんな中学を卒業したのだ。彼らのことだ。この3年間、何事も一生懸命取り組んできたのだろう。今日はたくさんの思い出が胸に溢れてきたに違いない。そして溢れ出した思い出は涙となって輝いただろう。塾でもたくさんの涙を見せてくれたよね。嬉しい時、そして悔しい時・・・涙は一生懸命の証拠。僕はそんないつでも一生懸命の7期生が大好きです。...
続きを読む
-
進路(花)
2014/03/10
未分類
続きを読む
君たちにとってここまでの道のりは長かっただろうか。そして試験から本日までの1週間、どんな気持ちで過ごしていただろうか。今日は公立高校合格発表の日。まだ全てではないが結果の連絡をもらった。合格した人もいた。そして落ちてしまった人もいる。ただ今日決まることは合否ではない。全員の進路だ。一人一人の夢へつながっている進路。皆本当に頑張った。受かっても、そうでなくてもみんなの声は涙で震えていた。それだけ頑張...
続きを読む
-
本日の面接をもって平成26年度埼玉県公立高校入試も終了した。数学が激ムズ、社会と国語は簡単だったという意見が多くみられた。とにかく受験は終わった。7期生の生徒は本当にここまでよくやってきたと思う。僕は、夏休みから、「受験が終わったらこの日記に書こう」とずっと思っていたことがある。それはある一人の生徒のこと。部活も終わり、夏休みになってからその生徒は毎日塾へ自習をしに来るようになった。そしてそれは夏休...
続きを読む
-
明日は3/3(月)いよいよ埼玉県公立高校入学試験の本番です。今日まで本当によくやってきました。必要なことは全てみんなの中にあります。最後に、僕たち緑成会応援団からメッセージを送ります。どうか受け取ってください。自信という文字は「自分を信じる」と書きます。 If you can dream,you can do it!! 戸村純基自分が解けない問題は他の受験生も解けないと思い、スッパリ諦めて次の問題に全力を尽くそう!『今までの努力を考え...
続きを読む
個別総合学習塾 緑成会
緑成会の日々の出来事を綴っていきます。