-
夢と言うか、夢まで大きくなくても「将来の目標」というものがいまいちはっきりしてなくて、どうしたらいいかわからない人っていると思います。僕の個人的な経験から、そういうものをみつけるには、どんな方法があるかここに書きたいと思います。今僕は外国語と、外国語の文化について勉強しています。将来は学んだことをさらに深め、自分ならではの方法で外国文化の魅力を日本人に伝えたり、逆に外国に向けて日本文化の発信をした...
続きを読む
-
みなさんは今までに友達との奇跡的な再会をしたことがありますか?私はある、連絡先の分からなくなってしまった友人とまた会いたくて、3年前にその友人を探すことを決意しました。きっかけは、子供の頃のアルバムを見ていて、その友人を思い出したからです。それは、私がまだ保育園に通っている頃でした。都内のアパートで家族4人+リスのメロンちゃんと暮らしていた私は、隣の部屋に越して来たオーストラリア人の家族に同じ年の...
続きを読む
-
今週はニュースで毎日のように猛暑日という言葉を聞きます。皆さん夏バテなどは大丈夫でしょうか?私は毎年クーラーを付けっ放しでで寝てしまって、結果夏風邪を引いてます。皆さんは、クーラーと外の気温差で体調を崩さないように気を付けてくださいね。今日は群馬県館林で39.5℃を観測しました。歩くだけで汗が流れてきます…そんな中でも授業や自習やテストに来る生徒さんは学校の授業や部活で疲れていることを感じさせないくらい...
続きを読む
-
昨日、今日と連日の猛暑で外に出るのが本当に嫌になってしまうような気温だ。しかし緑成会の生徒はさすが。毎日自習にくるからね。しかもそれが当たり前となっているところがまた凄いと思う。中間期末で過去最高を記録した人、偏差値を13も上げた人、いろいろいたがそれも納得。みんなの取った点数は偶然ではないのだ。【毎日やればそれが習慣になる】というのは僕の信念だがそれを素直に受け入れて実行してくれたみんなの努力の...
続きを読む
-
みなさん、木の葉っぱと何時間も見つめ合ったことありますか?僕はあります。この前、カエデを10種類覚えました。カエデ、紅葉のことです。そもそも10種類もあるなんて知らなかった全部似てる!しかも覚えなきゃいけないなんて!!!と、思っていたけどやらなきゃいけない事情があったのです。辛い、、、けどだんだんわかるようになるもんです。やればできる!わかってくると楽しいもので、より紛らわしいものを見分けられるように...
続きを読む
-
みなさんこんにちは、原です★先日、今や国民的イベントとも言える"AKB48 選抜総選挙" がありましたね。さっしーの初センターという結果に、日本中の誰もが驚いたのではないでしょうか?そこで、なぜさっしーが1位になることが出来たのか、私なりに考えてみました。さっしーはAKB48のメンバーとして活躍し、昨年の総選挙では4位につけるまで人気急上昇していた直後に、過去の恋愛について報道され、HKT48に移籍となってしまいまし...
続きを読む
-
「今でしょ」このフレーズはテレビや友達の会話で何度も耳にしたことがあるだろう。実はこの言葉には、隠れた意味があると僕は信じている。というのも、物事の作業には決断力、そして、実行力の俊敏さがモノを言うに違いないのだ。例を列挙してみる。これから迎える受験に対し、早め早めに受験勉強をスタートさせたXと「だりぃなぁ、まあまだまだ本試験まで時間あるし」と先延ばしがちにするYがいるとしよう。言わずもがな、ここで...
続きを読む
個別総合学習塾 緑成会
緑成会の日々の出来事を綴っていきます。