-
緑成会の生徒は勉強だけでなく、部活も両立している生徒が多い。生徒達の部活での報告は僕達講師にとっての楽しみの一つだ。歴代の緑成会の生徒達を見ていると生徒それぞれいろんな部活をやっているが特に吹奏楽部が多い気がする。そして通常の部活は中3の夏には部活を終え生徒達は本格的な受験勉強へとシフトしていくのだが、吹奏楽部は冬まで続くところも多く、他の受験生よりも受験と部活の両立期間が長い。昨日の授業でそんな...
続きを読む
-
ここは緑成会の入り口。新年度を控えた3月ごろ入り口を少し綺麗にしてみた。なかなか素晴らしいエントランスではないだろうか。まさかアラフォーのおっちゃんがプロデュースしたとは誰も思うまい。今年もここで多くの新しい仲間を迎えた。そしてその中には既に緑成会に通っている生徒の弟さん、妹さんも沢山いた。生徒達の目標に向かう姿、礼儀正しさ、屈託のない笑顔、全てが僕らの活力だ。そして今まで塾では中学生らしい無邪気...
続きを読む
-
現在緑成会は期末テスト対策真っ最中。最高の生徒達に囲まれ授業できる僕たちは幸せ者だ。と同時になんとかして生徒達を喜ばせてあげたいと気合入りまくりの僕ら講師陣。よって次の日の授業を練るあまり終電が無くなり帰れなくなることはしばしば。僕も例外ではない。他の先生は終電が無くなったときどうしているか分からないのだが、僕は帰れなくなったらまずお風呂屋へ行く。僕はお風呂屋が大好きで、僕とお風呂屋の付き合いが始...
続きを読む
-
お久しぶりです。ほんと久しぶりの日記になってしまいました。前回の日記が5月4日だったので1ヵ月以上も間をあけてしまいました。まずはこの1ヵ月間の緑成会の様子をダイジェストでプレイバックpart2。うん、まあ山口百恵です。まず5月には中間テスト対策と中間テストが行われましたね。皆の熱意、凄かったです。次から次へ質問の嵐、嵐、for dream中間テストでは点数爆発、いましたね。特に理科。最高点連発でした。どうして...
続きを読む
個別総合学習塾 緑成会
緑成会の日々の出来事を綴っていきます。