• 学校が夏休みに入り1週間。お陰様でこの1週間に数多くのお問い合わせを頂いた。そしてその内の殆どが『○○くん(卒業生)のお母さんから塾の事を聞いてお電話しました。』というものだった。新しい生徒との出会いが嬉しいのはもちろんだが、数多くの卒業生の保護者様が他の人に緑成会の話をしてくれる事が凄く嬉しかった。微力ながら卒業生達の力になれていたんだ、そう感じることが出来て自然と笑顔がこぼれた。思えばどんな辛い... 続きを読む
  • いろいろな事がついに始まりましたね。夏休み、夏期講習、第2回運も実力のうち選手権などなど・・・今日中3生の北辰テストの結果が塾へ届きましたが、前回よりも得点が倍以上、偏差値が18伸びた生徒もいました。勉強は努力し始めの時は目に見える変化がないが、積み重ねていくとある時爆発的な伸びを見せるものだといいます。彼の成績はまさにその通りだと思います。前回の北辰の後急激に頑張ったから伸びたのではありません。... 続きを読む
  • 写真に写っているのは現在中1の生徒たち。(真ん中の人は中1ではありません。西垣先生です。)まだ中学に入学して4カ月だが、彼女たちの勉強に対する姿勢は素晴らしいものがある。この夏も受験生に負けない姿が見れるだろう。そしてひとまわり成長した姿が2学期には見られることだろう。そんな生徒たちの心をがっちり掴んで離さない為にも我々講師陣は日々努力しなければいけない。勉強などの指導面はもちろんだが、我々の生徒に... 続きを読む
  • 今日『第2回運も実力のうち選手権』の完成したトーナメント表をボーっと眺めていたら教室のドアが開いた。そこには懐かしい卒業生の姿があった。そして『生徒や先生で食べて』と袋から何やら取り出した。バラエティーフーセンガム100個入り子供のとき誰もが食べたことのあるあのガムだ(*^_^*)しかも100個入り。彼女は現在、勉強に加えてアルバイトも頑張っており、バイト先のコストコで買ってきてくれたとの事だ。自分の... 続きを読む
  • いよいよ本日から夏休みが始まりましたね。まずは野口先生からコメントが届いておりますのでどうぞ。夏期講習が始まりました。緑成会のみんなは、夏休みはどのように過ごすのでしょうか?先生は夏の甲子園が楽しみです!特に3年生は、部活も終わり入試に向けての第一歩となる夏です!この夏にやったことは決して裏切りません。勉強したという実感が自信にも繋がります。先生も3年生の夏過ぎた頃から、やっと英語が読めるようになり... 続きを読む
  • 梅雨ももうしばらくすると明ける。そんな時期になりましたね。そしてこの時期になると外にあれが現れますよね。黒くて素早い虫GBが。もちろん緑成会の教室内には出ないように厳重にブロックしてありますので安心して授業を受けてください。今日夜9時40分に最終の授業を終え、教室の後片付けをしていると1人の女子生徒が戻ってきた。22時過ぎだっただろうか。。。佐藤先生『お、どうした?』女子生徒『私の自転車にGBがつ... 続きを読む
  • 先日思いもよらない嬉しいことがあった。それは僕の携帯へかかってきた1本の電話(知らない番号)から始まった。僕『もしもし』?『花島先生の携帯でよろしいでしょうか?』僕『そうですがどちら様ですか?』?『○○高校校長の○○です。』僕『あ、ご無沙汰しております。』○○校長『花島せんせい~、ご無沙汰じゃないですよ~、最近全然うちの高校見に来てくれないじゃないですか~』僕『あ、すみません。忙しくて』○○校長『花島先生い... 続きを読む
  • 先日女子のプロゴルフツアーで高橋恵選手(佐久長聖中2年)が13歳という最年少記録で国内プロゴルフのツアーを制しました。新聞に大きく載っていましたので知っている人も多いかな?百数十名の参加者の中でアマチュアは高橋恵選手と遼君の妹さんだけとの事です。とんでもない記録ですね。奇跡とも言われています。僕らもどうせやるなら1番を目指してやりたいですよね。同じ中学生なのだから負けてはいられない!もうすぐ夏休み。... 続きを読む
  • 今日はいろいろな事を書きます。それぞれ脈絡はありません最初の話題【新指導要領について】先週の土曜日から始まった夏期講習。新指導要領で内容が増えていく中、夏期講習で行う内容もこれまでより増えている。前回入試の理科を見てみると約80%の県で新指導要領の内容が出題されている。中でも6つの県では新指導要領の配点比率が20%を超えている。さらに現中2はバネや浮力、電力量や日本の天気、酸、アルカリなど来年の入... 続きを読む
  • この前久々に面白い漫画を見つけた。『数学ガール』表紙の絵だけみると全く数学を感じさせないが、実際中身は本格的な数学が満載で、しかも恋愛などのストーリーもある。主人公は数学が好きだけれどそんなに得意ではない『僕』それに加えて数学が得意でクールな女の子、数学が苦手な後輩などがでてくる。主人公は数学が得意な女の子に教わったり、後輩の質問に対して教えたりする。内容は大学受験を遥かに超えた超難問が殆ど。しか... 続きを読む

個別総合学習塾 緑成会

緑成会の日々の出来事を綴っていきます。

月別アーカイブ

QRコード

QR