• 昨日は晴れたけど、最近は雨ばっかりで嫌な日が続いてますねぇ…(><;)梅雨ってやだやだ。ところで6月ってジューンブライドって言うけれど、実際日本では梅雨があるから結婚式はそんなに多くないらしいですよ。北海道は梅雨知らずだから結婚式多いらしいですが(・ω・)みんなに結婚はまだまだ先の話だろうけどねっ。その代わり、ジューンブライドって言葉でJune=6月って覚えましょう!!それともう一つ、雨になると気圧が下がるの... 続きを読む
  • 緑成会に私が入って、約4カ月経ちました☆3月に卒業した生徒ちゃん達のことはあまりわからないままバイバイになってしまったけど、今緑成会にいるみんなのことは段々と分かってきました(^-^)私が授業を受け持つことは少ないけれど「ゆきちゃーん(^O^)/」ってみんなが話しかけてくれるのがとても幸せです♪♪みんなと話をしていると私自身も中学生時代は塾の先生といろいろ話してたなぁーって思い出します。そして、私にとってその塾... 続きを読む
  • 5月は大事な大事な1学期中間テスト。6月は休む間もなく期末テスト対策。そして3者面談。この時期の緑成会は生徒達も先生達も大忙しだ。そして僕も生徒達の頑張りに刺激され、授業に全力投球している。時々「どこか旅行にでも行ってゆっくりしたいなあ」なんて思う時もあるがもちろんそんな時間はない。そこで先日、僕はせめて旅行に行った気分になろうと携帯電話の地図(沖縄とか静岡とか・・・)をみてみようと思った。そこで... 続きを読む
  • 先日修学旅行のおみやげ「せんとくんクッキー」のお話をしましたが、今年は例年に比べ修学旅行のおみやげが少ない。理由はそうです。「いつも生徒に厳しい僕たちは生徒達に嫌われているから・・・」なんていうのはウソで(確認したことはないですがウソだと信じています・・・だってみんな授業後とか楽しそうに話しかけてくるし・・・ね。嫌われてないよね)、本当の理由は「新型インフルエンザが関西で発生したため、瑞穂中の修学旅... 続きを読む
  • この時期になると中間テストの結果がかなり出そろってくる。頑張った生徒達のもったいぶった話し方がとてもほほえましい。「今回の数学何点だったと思う??(^^)」「テスト返却されたんだけど先生点数知りたい??」などなど僕らがわくわくする瞬間だ。今回も過去最高点を取った生徒がかなりいた。中でも初めて90点以上をとったと喜んでいる生徒が沢山いた。僕らの想像を超える得点を多くの生徒が持ってきてくれた。最高の塾... 続きを読む

個別総合学習塾 緑成会

緑成会の日々の出来事を綴っていきます。

月別アーカイブ

QRコード

QR